皆さんこんにちは!管理人の眞太郎(@shintaro_kureka)です。
さて本記事では、個人事業主で事業を行なっている際に、ETCカードの利用料は経費に出来るのか?について掲載しています。
また経費として計上する際、確定申告時の仕訳項目についてもまとめていますので是非参考にしてくださいね!
個人事業主でETCカードは経費に出来る?
では早速、今回の記事の趣旨である個人事業主でETCカードは経費に出来るのか?ということについてですが、当然ながら経費計上することが可能です。
ただし、事業用として利用した分のみで、個人の私用目的で利用した分の料金は、経費として計上することは出来ません。
- 打ち合わせ等で現地に向かう際にETCを利用
- 納品する際にETCを利用
- 現地調査などにETCを利用
- 家族で遊園地に行く際にETCを利用
- 身内の私用でETCカードを貸出
- 完全に事業とは関係のないETCの利用
どうしても、個人で利用した分も経費計上してしまおうという考えを持ってしまいそうになりますが、私はおすすめしません。
というのも、私用目的のETCカード利用料を経費計上することは、法律で禁止されています。
仮に税務調査でバレた場合には、罰則として追徴課税等が発生する場合も十分考えられます。
と言っても、経費計上しちゃう方もいるのが現実ですけどね…汗
私は一度痛い目に合っていますので、徹底して公私混同をしないように注意していますが、出来る限り危ない橋は渡らないことをおすすめします…。
確定申告時の仕訳項目
では次に、ETCカードの利用料金における確定申告時の仕訳項目について解説していきます。
基本的にETCカードの利用料金は「交通費」に該当しますので、確定申告を含む帳簿付けの項目は「旅費交通費」になります。
ガゾリン代と同じ項目になりますので、分かりやすく「ETC利用料」、あるいは「高速道路利用料」などと摘要欄に入力しておいたほうが良いと思います。
また、ETCカードの利用料金以外にもカード発行手数料や年会費、その他組合等の出資金など旅費交通費で計上しないものが多数あります。
仕訳項目は以下に記載していますが、詳しくは税理士あるいは管轄の税務署に確認してください。
ETCカード利用料:旅費交通費
カード発行手数料:支払い手数料
年会費:諸会費
組合等の出資金:諸会費あるいは預託金
マイレージポイント:雑収入
※経費や確定申告に関する情報は、税理士によって多少異なる意見が存在します。必ず顧問税理士あるいは税務署にて確認してください。
まとめ
まとめになりますが、個人事業主でETCカードを利用した際には、事業用として利用した分は全て経費計上することが出来ます。
しかし、私用目的で利用した分は経費計上出来ませんので、間違っても軽い気持ちで悪用することはやめましょう。
また、純粋にETCカードの利用料金と、その他手数料は仕訳項目が異なることにも注意してくださいね。